ホテルアストンプラザ関西空港

スタッフブログ

大阪ミナミ 道の覚え方

歴史さんぽシリーズ|2019.07.10 UP

ホテルアストンプラザ関西空港は、関西観光の拠点として、おかげ様でたくさんの方にご利用頂いております。 本日は、大阪では一般的に使っている呼称「ミナミ」の繁華街について、覚えておくと便利なことを少々。大阪といったら道頓堀が有名です。道頓堀界隈の事を「ミナミ」と呼んでおります。 大阪ミナミの繁華街は、道頓堀通と心斎橋筋が交わる戎橋南詰を中心に広がる繁華街です。 飲食店街の中心となるのは、皆様ご存じ...

続きを読む

関空の利用は初めてでした

お客様の声|2019.07.10 UP

関空を初めて利用するので、早朝空港までどうやって行けばよいのかと思っていましたが、無料シャトルバスの送迎があるとわかり安心しました。利用の仕方についてもフロントで丁寧に教えていただきありがたかったです。浴場や朝食サービス等、本当に日本のホテルならではをリーズナブルに提供していただきました。 次に関空を利用する時にもまたこのホテルを利用したいと思います。...

続きを読む

シャトルバス、大浴場あり

お客様の声|2019.07.10 UP

旅帰り、遅い時間の到着だったけどホテルまでシャトルバスがあり、大風呂があったのでリラックスできたのが、とても良かった。  ...

続きを読む

泉州銘菓 むらさめ

歴史さんぽシリーズ|2019.07.02 UP

本日は、ホテルアストンプラザ関西空港が位置する大阪府南西部、泉州地域の郷土菓子をご紹介します。   一般的にむらさめと呼ばれ、餡(あん)に米粉または餅粉を混ぜて蒸した和菓子で、泉州地域に古くから伝わる伝統菓子です。   諸説あるようですが、岸和田藩主からの依頼を受けて考案されたお茶菓子で、このお茶菓子をたいそう気に入った藩主が時雨(しぐれ)と名付けたとか...

続きを読む

エギーユデュミディ

スタッフブログ|2019.06.19 UP

今回紹介させて頂くのは 泉佐野日根野駅近くにお店をかまえている パティスリー シャルル・フレーデルさんです。   画像は「エギーコデュミディ」という商品名の絶品モンブランです♪ ケーキ好きにはたまらない一品です! 併設のラウンジでイートインも可能、 至福のティータイムをお楽しみ下さい!   【フランス菓子 シャルルフ...

続きを読む

2019 AWARD!

スタッフブログ|2019.06.16 UP

皆さんこんにちは!ずいぶん暑くなって来ましたが元気ですか~!? 当ホテルのスタッフは皆暑さにマケズ元気いっぱいスマイル全開でお待ちしてますよ~!本日はそんなホテルスタッフの努力が実ったのか、Hotels.com様より2019年Hotels.com Awardを表彰して頂けました! この様な名誉ある賞を受賞出来たのも常日頃よりご宿泊頂く皆様よりご愛顧のお声を頂戴出来ているからこそ、成し遂げることの...

続きを読む

当ホームページからの予約が最もお得です当ホームページからの予約が最もお得です